●心の中の森を行く●

生きた証を残したい。私が言葉を忘れる前に

自分軸で物事を考えられる人になるために

f:id:samarka:20181113002052j:plain

自分軸を持つとなぜ幸せになれるのか

「自分軸」というのは自分なりの判断基準のこと。幸せな人生を歩むために自分軸が不可欠だと私が考える理由は以下の通りだ。

人にはそれぞれ個性がある。身体に例えるなら体型が違う。なのに、流行ってるからと言って同じ服を着ようとしても、大きすぎて不格好だったり、小さすぎて血流が止まりそうになったり、欠点が強調されて落ち込んでしまったりする。不幸だ。

自分軸を持っている人は世間に流されない。自分に合わない流行を追いかけない。インフルエンサーの言葉を鵜吞みにしないし、世間の目を気にし過ぎて疲れたりしない。要するに判断基準を自分の外に求めてない。だから自分に合ったものを自分の意志で選び取ることができる。

「あれ?選択を誤ったっぽいぞ」と気づいたら、落ち着いて自分軸に問いかけてみる。時には苦しい試行錯誤になるかもしれない。でもやがて自分にとっての最適解をつかみとり、自分らしい人生を紡いでいくことができる。判断力も磨かれていくので、悪い人に騙されることも減るはずだ。

画像4

 

そもそも 偉そうにモノ書いてるお前は誰w?

確かにそうだ。私が何者なのかが伝わってないと、いまから何を書いても説得力ゼロかもしれない。まずは簡単に自己紹介を書いてみる。

私は障害者の両親の元に生まれ、遺伝による脳血管奇形を持ち、その影響で今は私自身も軽度障害者だ。幼少期は知り合いの家に預けられ、幼い子供が見てはいけないものを見て育った。麻痺した足でぎこちなく歩く親のマネをして笑うヤツは容赦なく殴った(小学生の頃のことだ)。世間は弱者にはとことん冷たいと感じた(優しい人達も沢山いると知ったのは、もう少し後になってからだ)。

その後も、差別や偏見に潰されないよう自分なりに踏ん張った。弱みに付け込んで寄ってくる大人、迷惑を掛けられないよう我が家と距離を取る大人からは、利害だけで生きてる人間の薄っぺらさを学んだ。

イヤな思いをするたびに自問自答した。自分はどんな大人になればよいのかと。私の自分軸の何割かは、障害者家庭の娘として生きた子供時代の経験から出来上がっている。

画像3

 

自分軸を作るのに役立つと思われるあれこれ

自分軸を作るには人との接触が必要だと私は考える。色んな人と接するときに感じる触感が大事。全く摩擦を感じない状態(共感)、ちょっとした引っかかり(疑問)、激しいざらつき(嫌悪感)などが、自分の価値観を教えてくれる。

とはいっても私のような経験はしないに越したことはないし、今はコロナ禍の真っ最中だ。リアルで新しい人と会う機会を作るのは簡単じゃない。ではどうするか。思いついたことを書いてみる。

 

① 読書・映画鑑賞 

自己啓発系も悪くないけど、できれば小説の方がよいかもしれない。小説やドラマは他人の人生を体験できるからだ。

「この人はなんでこんなことをしてるんだろう」「自分だったらこんな気持ちになるな」みたいに、登場人物の立場になって味わうことが大事。感じたことを文章化して、どこかに書き残しておくことも大事。

書き残しが溜まってきたら読み返してみよう。自分の心の輪郭が見えてくる可能性が高まってくる。

 

②嫉妬から学ぶ

嫉妬というのは、自分がどうなりたいのかの裏返し。自分が欲しいものを持ってる相手に対して湧く感情だ。無関心な相手に嫉妬することはない。私の場合だと、上手い文章を書ける人には嫉妬するけど、ウエスト58センチな18歳に嫉妬することはない。

 

③一番私が鍛えられたのは ひとり旅だった

コロナ禍が終わらないうちは止めておくべきだけど、自分の経験上、一番価値観を揺さぶられる経験をしたのは、若い頃のひとり旅、特に海外ひとり旅だ。同質なことを良しとする日本を飛び出し、異質なものに触れ、トラブルが起こった時は自分がどうしたいかを考えて交渉することになる。随分鍛えられた。

画像2

(35年前の中国 飛行機のチェックインカウンター)

 

ネットにつながる機会が増えてる今 気をつけたいこと

先日の文春オンラインの記事に、SNSを通じてネズミ講にからめとられてしまった青年の話が書かれていた。セミナーや勉強会といった形をとって近づいてくる。

あるいは、カネが爆速で儲かる系のアカウントが、いきなりDMを送りつけてくることもある。

偉い師匠につないであげる・会って欲しい」とか、やたら質問してくるアカウント(仕事は何してるんすか?今何に興味を持ってますか?と探りを入れてくる)とか。プロフィール欄に「LINEでいい情報お伝えします」「ズボラ主婦でも月収7桁」「借金●百万から立ち直った」とか。絵文字だらけのサクセスストーリーを書いてあるとか、偉人やビジネス書のパクリみたいな意識高いツイートが多いとか。

一呼吸おいて冷静に判断してくださいね。

 

自分軸は大事。いくつになっても育て続けよう

偉そうに書いてる私も今後ますますの精進が必要で、自分軸が完成しているとはとても言えないけれど。

何年生きられるか誰も分からんのだから、人の価値観で生きる時間はもったいない。自分を生きよう。他人に迷惑を掛けない自己実現の方法を模索しよう。人の顔色ばかりうかがう人生は疲れるよ。

歳を重ね、環境が変われば、自分の価値観も変わってくる。その都度また、自分軸をバージョンアップさせて、自分を育て続けたいと思う。

 

*****

こちらがメインブログです!ぜひ読んでみてください♪

ブログ紹介